水神翔で使っていた素材元の利用規約が変わっていたり、サイトそのものが消滅して規約が確認出来ないものが多々ある為、再UPは出来ません。
スポンサーサイト
- 2013/05/13(月) 05:40:59|
- 東方水神翔
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
就職活動する為に休み取ったのに気づいたらスクリプト弄ってます。
何やってんだろう……ハローワーク行けよ。
で、大分前に中断したヴァルキリープロファイルのような横RPGに挑戦中。
スクリプトの競合問題は前の財産が使えるから良しとして、問題はMAPの仕様です。
その為に参考になりそうなのをニコニコ動画で色々探したり、色々実験したり。
やろうと思えばヴァルキリー風も出来そうですが正直時間がいくらあっても足りないのとキャラチップのサイズがx、y 2500、800とかに……一枚絵でマップを描くのでサイズが3000,3000を越して更に多重スクロールさせると思うと完成させるのに10年掛かりそうです。

最初はロックマンX辺りを意識していましたが、ツクールのMAPチップを利用する事を考えると4頭身、5頭身辺りではしっくりこなかったのでメガマリとかローゼンクロイツを参考にぽちぽちと打つ。
歩くドットが単純そうで上手くいかない……
- 2011/10/15(土) 06:29:49|
- 東方水神翔
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
近頃ゲームバランスの考察してる事が多い。
自由度が高くなるほどプレイヤーと作者のずれが大きくなってバランスが簡単に崩れる。
例えば、
広大なマップAさんは隅から隅まで歩き宝箱を回収する
Bさんは正解ルートを見つけたら先に進む
自由なステ振りAさんは上手な振り方
Bさんはめんどくさがりで振らない
シンボルエンカウントAさんは避けるのが下手
Bさんは上手に避ける
当たり前だけどボス戦に辿り着いた時Aさんの方が強い。
この辺は正直長編なら仕方ないと思う。個人差は出るものだと割り切るしかない気がする。
前置きが長かった気がしますが此処から本題
合成システムAさんは古い武器を売り新しい装備を整える
Bさんは念のため装備を売らない
AさんはRPGの基本通り古い武器を売ってお金にして装備を整えますが、
Bさんは
合成システムの素材として古い武器が出てくる可能性を考慮して武器を売りません武器の買取価格は新品の半額なのでAさんとBさんの資金は大きな差になります。
ここで武器屋で村人を配置して「
古い武器を売って新しい武器を買うのは基本ですね」とか喋らせとけばBさんを誘導する事が出来たかもしれない。
こういう細かい作りこみやプレイヤーの誘導が出来る人が羨ましい。
続きを読む
- 2011/10/07(金) 05:47:05|
- 東方水神翔
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
>>右のリンククリックしても変なページが出てきて何もできなかったよ。

ダウンロード方法ですが、こんなページが出たはずです。
赤枠で囲ってある文字(
※ランダムで毎回変わる)を入れて下のダウンロードしますをクリックします。
次のページで
<ダウンロードする | click here to start download. >という文字が出てるのをクリックすればダウンロードできます。
- 2011/09/19(月) 00:20:57|
- 東方水神翔
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
東方神霊廟が発売しましたね。
キャラ設定を見ると懐かしい名前が出てきました。
小学校の授業以来でしょうか。
平安時代で宗教関連の話も出てるので水神では一番絡ませやすそうです。
続きを読む
- 2011/08/15(月) 11:15:31|
- 東方水神翔
-
| トラックバック:0
-
| コメント:13