
偶には画像をのっけます。(背景がやっつけなのが残念ですが……)
素材は【Rド】さんの所からお借りました。
アニメーションさせるルドラの秘宝のドッターの凄さが判ります。
スポンサーサイト
- 2011/03/12(土) 21:00:52|
- ドット
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ROの経験値1.8倍で魚がLv100になりました。
フロストミスティあればゴーレム集めるのに苦労しないのに。
ある人が羨ましい。
続きを読む
- 2010/10/14(木) 20:26:09|
- ドット
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
ver0.172
・ぬえの足
・小町の派生、回避+50→回避+30,ATBゲージ+20
安置のある場所まではこれで決定。
派生率高い茉理:微ダメージ、次のダメージ2倍付与
フラン、魔理沙、白蓮、霊夢、咲夜:単体攻撃
勇儀:回復&BG上昇&攻撃上昇、ATBゲージ+60(アクション終了後のゲージ、普通は0)
派生率低い幽香、チルノ、妹紅:全体攻撃
射命丸:敏捷2倍付与
小町:回避+30、ATBゲージ+20
ちなみに発動率は全体系は18%、単体系は27%
派生系統はこれで全員同じ強さになると思いますが
後にコメントがあれば発動率で微調整する予定。
ネタバレします。愚痴多めです
読みたい人だけどうぞ
続きを読む
- 2010/10/11(月) 03:03:58|
- ドット
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1

最近の2D格闘ゲームの解像度綺麗ですよね。北斗、アルカナ、ギルティ
あれらは2倍のサイズでキャラを作っておき、描画する時グラボの性能で半分にして解像度を倍にしているんです。
ツクールで同じ事が出来ないかと思い、2倍に書いたものを半分に縮小しαチャンネル付きPNGで保存し描画すれば擬似的に解像度が倍になると思い試して見ました。
左が普通の解像度、右が擬似的な倍解像度。
単純な○だとかなり差が出ます。
効果は高いのですが、ペイントソフトによってかなり差が出ます。
そして作業量が物凄く増えます。使ってるツール、レイヤー数にもよりますが、キャラを保存するだけで最低15クリック以上必要になります。
(普通ならCTRL+Sで済む)
ドット専門ならやるのに……
続きを読む
- 2010/10/04(月) 06:38:16|
- ドット
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3