8月9日から10日ほど夏休みなにった。もう今日で半分が経過したことになる・・・
何もしてねぇ・・・
いや違う。
艦これしかしてない・・・
確か始めたのが1か月くらい前。↑は2-4突破記念SS
3-2クリアの時の編成。Lvの低い駆逐艦が戦艦の直撃喰らって帰還する事が多かったが30近くまで育つと勝てる場合がある。お蔭でかなり勝率が下がった・・・羅針盤は絶対にランダムじゃない。
最後は島風が大活躍。

残りは3-4と4-4のみ。↑は3-4用の編成。高Lvになってくると修理時間が長くて出撃が1日数回になってくる。
あ、明日、秋葉原行って東方の新作買って・・・ついでに絵の参考書買ってやる気を上げるんだ!
--------------------------------------------------------------------------------------------
通勤に折り畳み自転車を使って交通費を浮かしています。
変速機の調子が悪いのか2日に一度はチェーンが外れる。最初は折り畳みなら電車使えて便利だと思ってたけど折り畳む事なんてそうそうない。
である程度本格的なクロスバイクが買いたい。が今だと
円安の影響で2割ほど高いらしい
毎日マンションの2階に持ち運べる重さのBASSOのオーラかGAIANTのAIR。GIOSのミストラル辺りがいいなぁ・・・売ってないけど
見た目はBASSOが一番良いので候補。だが売ってるとこ見たことない。
GIOSだと盗まれそう?
GAIANTは持ち運びが楽そうだが通行人を観察すると1日に数回はGAIANTの自転車を見る。
理想は4万ちょいなんだが、円高になれば安くなるかなぁ。
- 2013/08/14(水) 17:58:25|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
いつも思う。初心者向けのイラスト参考書って線画までの内容が多く塗り特化の本が少ない!
どうして最後の方に1キャラ2,3ページなんだ!
ニコニコ動画ならこの2つがとても役に立つ
けど、知りたくなった時にあの部分はパート幾つの何分何秒だったっけ?
となるので書籍として欲しい。
誰か良いの知りませんか。
続きを読む
- 2013/07/05(金) 22:43:02|
- イラスト上達記録
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
あなたは家の中では服を着ますか?
勿論、私は服を着ない派です。
夜中電気付けると部屋が丸見え・・・遮光性の高いカーテンすると暑いし風が入ってこないし、すだれ2重にしても結構透ける。
あの変態紳士ですら家ではパンツ脱げるというのに・・・
最近やたらとエルソードとロードオブワルキューレの広告を見るので気になったのでやってみました。
イベント期間らしく無課金で結構強い装備を手に入れられるようです。
しかし初めて1週間足らずで最強装備1歩手前が手に入るのはゲームとしてはどうなんでしょう・・・

同カードが4枚あると18禁シーンが見れるがイベントだと2枚しか手に入らないらしい。
早い話、課金してねって事らしい。
でもガチャ一回500円は高い・・・その為か、ゲーム内の課金プレイヤーは少ない。
- 2013/07/01(月) 22:43:18|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
前回、アフェリエイトをやってみて思った結果。
14円の売り上げが発生しました。わぁい。
1週間での売り上げだから・・・
日給2円かすごいいい加減で穴だらけの計算だが大体1000人がブログの閲覧したら1人が商品を買ってくれるんではないだろうか・・・割合的に。
老後資金3000万を目標にした場合の脳内妄想
・
ガンプラブログの場合ブログの方向性を移行しアフェリエイトで稼ぐ。ガンプラ1個の売り上げを30円とした場合、60歳までに100万個のガンプラを買ってもらわないといけない
1年で33000個、ひと月で2800個・・・
試すまでもなく結果が解る。これは無理だ。真面目に考えてたんだけど、工具を揃えるのに初期投資がいるし塗料とかのランニングコストも高いしなぁ・・・
・同人誌の場合DMMとかで同人のDL販売。もし失敗しても懐が痛くないのが利点
3000万稼ぐには・・・1冊700円の本利益が490円・・・30年で61000冊売れればいい。
1年辺り2040冊。これなら届かなくもない?
・ついでに同人ゲームの場合同人誌のほぼ半分になる。
部屋の掃除の続きしよう。
続きを読む
- 2013/06/30(日) 11:10:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こたつだと腰に負担が掛かるので仕方なく机と椅子を買う事にした。
アマゾンの通販は久しぶりに利用したが、今日注文した品が明日届くらしい・・・
最初はこういうメッシュのやつがいいかなぁと思ったがすぐ破れそうなんで
結局無難そうな↓にした
・・・なんとなく解った事がある。
多分アフェリエイト向いてないわ。
自分で読み返してみて、こうあからさまに商品が陳列されてると読む気が失せる。
ブログ記事内に写真付で貼るとアフェリエイト臭さが漂うからだろう・・・
- 2013/06/24(月) 22:29:02|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0